面白い本のご紹介です
僕が美容を志した頃にはパソコンもなければ(マニアの方の自作機は除く)、インターネットもありませんでしたので日本毛髪科学協会より、皮膚科の専門医、国労省OB、メーカー研究室の方より「正しい知識の普及に繋がれば」と様々な勉強をさせて頂いておりました。
皮膚科の医師からは丁度、アトピー性皮膚炎が流行している時期で医師の立場とするとステロイドがよく効くから処方をしているものの対処療法でアトピー性皮膚炎を治す事には繋がらない。
薬の効果が無いようでもどんな薬にも必ず「副作用」というものはついて回る。
出来るだけ、薬は使わない方が良いのだが、痒みは痛みよりもつらい。
QOLの為にも薬を使うには効果的な使い方、を理解した上で使用して欲しい。
美容師の使用する薬剤にも共通する、等、様々な知識を丁寧に教えて頂きました。
中には免疫の話も含まれていたり、効果には個人差が大きいので「カルテを取る事の重要性」も。
コロナ以降、情報もおかしな操作が発生してしまっている様(ワクチン作用等)ですが、丁度、その頃、重要と教えられていた内容をうまく代弁して頂けている内容の本であり、YouTube情報です。
お時間のある時にでもご覧になってみて下さい。